ここから本文です。

 

現象の確認

電子調査票(PDFファイル)内で「回答データのみ保存」ボタンをクリックすると、「ファイルを開いたり作成したりできません」とエラーメッセージが表示され、 回答データの保存ができない場合があります。
当該現象は、セキュリティ機能としてOSに実装された保護モード機能が有効となっている場合に発生しますが、政府統計オンライン調査総合窓口を信頼済みサイトに登録することにより対処することが可能です。
※保護モードとは、利用者のパソコン上でのデータの書き込み、変更、破壊や、あるいは悪意のあるコードのインストールといった攻撃の可能性を低減する機能です。

表示されるエラーメッセージ

表示されるエラーメッセージ

 

対処方法

「回答データのみ保存」ボタンの機能を有効化するため、以下の手順で政府統計オンライン調査総合窓口を信頼済みサイトに登録します。

1.Internet Explorerを起動します。

2.画面右上の設定アイコンをクリックします。

3.「インターネット オプション」を選択します

4.「セキュリティ」タブを開きます。

5.「信頼済みサイト」をクリックし「保護モードを有効にする」のチェックが付いていないことを確認します。

6.チェックが付いていないことが確認できたら「サイト」をクリックします。

7.「この Web サイトをゾーンに追加する」の欄に、政府統計オンライン調査総合窓口のURL( https://www.e-survey.go.jp ) を入力し、「追加」をクリックします。その後、「閉じる」ボタンをクリックします。

8. 開いているインターネットのページを全て閉じる。

 

確認方法

登録内容が正しく反映されているかを確認します。

1.政府統計オンライン調査総合窓口を再度表示後、画面上で右クリックしてください。

2.画面のプロパティで、保護モードが「無効」となっていることを確認してください。

以上で設定及び確認が終了となります。

※当該設定を行うことにより、信頼済みサイトのみ保護モードが無効となります。
他のサイトにアクセスした場合は保護モード「有効」と表示され、利用者のパソコン上でのデータの書き込み、変更、破壊や、あるいは悪意のあるコードのインストールといった攻撃の可能性をに低減する機能が有効となります。